2013年01月10日の日記

<<  2013年01月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2013年01月31日(木)
まちのラジオ第5週 ラジオ歌声広場
1月31日(木)モーニングタッキー・ビバ!弁当!!
2013年01月30日(水)
1/30(水)放送 植田洋子とTeaForTwo
ネイリスト 中村美奈さん@女子力向上委員会
1月30日(水)モーニングタッキー・ビバ!弁当!!
2013年01月29日(火)
和気貴志のぐるぐる商タイム@箕面のちいさな宝石屋
2013年01月28日(月)
タッキーたんけん隊「北風小僧をぶっとばせ!2013」(2)南小学校「短縄大会」!
タッキーたんけん隊「北風小僧をぶっとばせ!2013」(3)西南小6年生、マラソン試走!
タッキーたんけん隊「北風小僧をぶっとばせ!2013」(1)中小3年生、郷土資料館「くらしの道具展」を見学
2013年01月27日(日)
1月のタッキー句会@俳句を楽しもう
2013年01月26日(土)
マリアハープ奏者のマリア味記子さん@エール・マガジン
みのたんらじお 1月第4週…サンキュー!繁田麻衣子
2013年01月25日(金)
戦々恐々バレンタイン…「30分間豊島充実ラジオ」(ハイスクールプログラム第4週)
タロリーナ・アケミの週末タロット占い(1/25)
2013年01月24日(木)
1/24(木)放送 まちのラジオ第4週
1月24日(木)モーニングタッキー・ビバ!弁当!!
2013年01月23日(水)
石田 ヒロキの Swingin' Jazz Express
未英のレシピ「お正月の名残のお献立」
箕面婚活推進実行委員会@箕コンPR!
落合夢佳さん、野田先生@「まちの情報箱」
2013年01月22日(火)
和気貴志のぐるぐる商タイム@池田泉州銀行 箕面駅前支店
1/22(火) チャレンジレシピ
2013年01月21日(月)
デンマークにスポーツ留学!水本光亮さん@エアライン816
2013年01月20日(日)
ワンネス2013 〜一つになろう〜@「Monthly国際交流コンサート」
2013年01月19日(土)
1/19(土)放送 みのたんらじお
タッキー816応援団のみなさん@エール・マガジン
2013年01月18日(金)
近世ファッションの真実?…「リナと愉快な仲間たち」(ハイスクールプログラム第三週)
タロリーナ・アケミの週末タロット占い(1/18)
2013年01月17日(木)
1/17(木)放送 まちのラジオ第3週
2013年01月16日(水)
志保田進さん@「聞かせて!ペット自慢」
1/16(水)放送 植田洋子とTeaForTwo
1月16日(水)モーニングタッキー・ビバ!弁当!!
2013年01月15日(火)
和気貴志のぐるぐる商タイム@株式会社ヤマイチ
2013年01月14日(月)
英語スピーチコンテスト第3位入賞 箕面高校1年生・加藤早紀さん
2013年01月13日(日)
「学生ボランティア支援します」大門大朗さん@ふらっとちゃっと
2013年01月12日(土)
みのたんらじお 1月第2週
シンガーソングライターAcha(アチャ)さん@エール・マガジン
2013年01月11日(金)
箕面高校Cheerful Time…お正月の過ごしかた・先生編(ハイスクールプログラム第二週)
タロリーナ・アケミの週末タロット占い(1/11)
2013年01月10日(木)
デンマークを知ろう!大阪大学言語文化研究科准教授 石黒暢さん、学生のみなさん(まちのラジオ第二週)
岸和田のだんじりに、魅せられて…写真家・宮田昌彦さん(モーニングタッキー・ゲスト)
2013年01月09日(水)
2013年着物で初仕事@歳時記つれづれ
カメラとお散歩 2013年1月号
1月9日(水)モーニングタッキー・ビバ!弁当!!
2013年01月08日(火)
喜多勉さん(箕面の先輩!おじゃましまーす!)
和気貴志のぐるぐる商タイム@和彩々 一慶
2013年01月05日(土)
1/5放送 みのたんらじお
箕面市日本拳法協会のみなさん(エール・マガジン)
2013年01月04日(金)
タロリーナ・アケミの週末タロット占い(1/4)
2013年01月03日(木)
関西クラシック音楽同好会のみなさん(まちのラジオ第1週)

デンマークを知ろう!大阪大学言語文化研究科准教授 石黒暢さん、学生のみなさん(まちのラジオ第二週)

↑金本さん 石黒先生 中谷さん↑
箕面の活動グループが週替わりでお送りする「まちのラジオ」。毎月第二木曜は、大阪大学の社学連携事業・大学と社会のつながりをテーマに放送しています。今回は、珍しく華やかな女性のゲスト!!!!!!!!

「デンマーク語を教えています、准教授の石黒暢(いしぐろ・のぶ)です」
「デンマーク語専攻の学生、4回生の中谷実加(なかたに・みか)です」
「同じく4回生、金本奈津実(かねもと・なつみ)です」

 大阪大学外国語学部は、デンマーク語を学べる数少ない大学のひとつ。石黒先生も卒業生で、母校で教えていることになります。中谷さん、金本さんは、せっかく外国語を学ぶのだから、珍しい言語を選ぼうということで、デンマーク語を選択したそうです。
 それぞれデンマークへの留学経験があり、貴重な体験をしてきました。特に印象的なエピソードは?

中谷さん「向こうの学校の授業で、1月に『森で野宿しよう』ということになり、テントも立てずに寝袋にくるまったんですが、寒くて…寝てられずに、結局たき火を囲んで体を動かしながら朝を迎えました。正直、キツかったです」

金本さん「やっぱり授業で『寒中水泳』がありました。浜で石を焼いてサウナをこしらえ、それからみんなで海に飛び込み、すぐに上がってサウナにあたる…最初は驚いたんですが、思い切ってやってみたら意外に気持ちよくて、何度も海に飛び込んでいました」

学生のみならず、近所の老婦人もバスタオルひっかけて、氷が浮くほどの冷たい海に入りに来ていたそうで、デンマークでは寒中水泳は文化として普通に親しまれているようでした。

寒 中 水 泳 が 日 常 茶 飯 事 ! ?


恐るべし、デンマーク。(?)
その地形は平坦で、国内最高点でも海抜170メートル、山らしい山がありません。そのため自転車で走るのに適しており、街中にも専用レーンが設けられ、大変走りやすいそうです。
高福祉、再生可能エネルギーの高い割合、幸福度世界一。教育、医療は無料。
デンマークを語るキーワードは、高い理想を実現した言葉が並びます。それを可能にしているのは、高い税金。消費税は25パーセント、自動車税は車両価格以上とかなりの高率ですが、暮らしやすい社会のために、国民は納得して支払っているといいます。

2011年8月、中谷さんと金本さんはスヴェンボー市で研修を行いました。

中谷さんが訪れたのは、小学校。クラスの定員は28人と少人数なのに対して、担任が二人つくことも普通で、さらに補助教員が入ることもあり、教員の充実ぶりが目立っていました。授業は対話を重視し、活発な討論が行われ、保護者と学校の交流も盛んだと感じた中谷さん。休み時間には木登り、走り回って泥んこになって、次の授業へ…それが当たり前の光景だったそうです。

金本さんは特別支援学校を視察しました。デンマークは「ノーマライゼーション」という概念が生まれた国でもあり、先進的な取り組みで知られています。視察先では、生徒を学年別ではなく障害程度別でクラスを編成していました。その結果、クラス内でも年齢幅はありますが、生徒同士の関係は良好だったそうです。ただ、どうしても生徒ごとに学習進度は異なるため、指導については課題も感じられました。

そんな中谷さん、金本さんたちの研修報告を直接聞けるチャンスがやってきます!
第6回デンマークを知ろう!
−私たちが見た「生きた」学び−
日時:1月26日(土曜日)午後1時30分〜4時
場所:みのお市民活動センター 多目的室
主催:大阪大学言語文化研究科 石黒暢研究室
内容:デンマークに滞在して体験した、デンマークの学校についての報告。学生と参加者の交流、茶話会も。
参加費:無料
※当日参加も可能ですが、資料準備のため、なるべく事前にお申し込み下さい。
<申込み>大阪大学言語文化研究科 石黒暢研究室

↑2011年2月「デンマークを知ろう!」のようす / なぞの物体?ラクリス↑

この「デンマークを知ろう!」では、デンマークのお菓子なども試食できます。特産のチーズを乗せたクラッカー、カラフルなグミ…その中にあってひときわ異彩を放つ、真っ黒なもの。まっくろくろすけです。味見させてもらいましたが、

なんじゃこりゃあああ!!??(松○勇作風に)

えもいわれぬ味。あえて形容するなら、塩味の消しゴム?石油入りの昆布飴?
石黒先生「驚きました?ラクリス、という薬草をベースにしたグミなんです。」
あ、味はともかく、長靴いっぱい食べ…られるわけねえ!
おそるべきこの物体を、デンマーク人は好んで食べるのだそうです。
挑戦したいという勇者は「デンマークを知ろう!」に、ぜひご参加のほどを。

↓その他、石黒先生の著書、翻訳などの情報はこちらから
大阪大学 石黒研究室のホームページ

そういえば「レゴ」もデンマーク生まれでした
2013年01月10日(木)   No.3777

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能

【 TOP PAGE 】


タッキー