西小校区こども会のこども達が登場!@みのたんらじお

2017/07/08

DSCF4468_4毎週土曜日あさ11時からメイプルホールロビーから公開生放送でお送りしている「みのたんらじお」(箕面市提供)
オススメの週末情報を紹介したり、ゲストをお迎えして楽しいおしゃべりで過ごす1時間です。

この日はいつものメイプルホールのロビーを飛び出して
阪急桜井駅前広場から「桜井マルシェSPみのたんらじお」と題してお送りしました。
桜井マルシェは、奇数月の第2土曜に開催されています。
前回は5月13日の開催予定でしたが、あいにくの雨で中止となっていました。
「みのたんらじお」も参加予定でしたので、今回は晴れてくれてホッとしていました。

はじめに、桜井マルシェ実行委員会 委員長の兼古清司さんをお迎えしました。DSCF4458_1
兼古さんからは桜井マルシェのイベント内容や開催されていた桜井マルシェの謎解きイベントの紹介をしていただきました。
会場内の色々な所に暗号が隠されていました。よく見るとタッキーブースのテントにも暗号が隠されているんです。
桜井マルシェではすっかりお馴染みになってきた「マルシェ神社」の鳥居を通ると願いが叶うという兼古さんからの噂を聞きつけて
この後出演予定の西小校区のこども会のこどもたちがチャレンジしてくれていました。DSCF4460_2

DSCF4464_3箕面でイキイキと活動する皆さんをお迎えしてお話を聞くコーナー「みのおコレ一番!」には
西小校区の新稲こども会から、平松 直樹さん(6年生)、北 真彌さん(6年生)、
八木 暁遵さん(5年生)、八木 聖賢さん(3年生)、
徳尾こども会から小谷 遼人さん(6年生)、
アントこども会から岩成 航希さん(6年生)をお迎えしました。
みんなで桜井マルシェを満喫してくれてからの出演でした。
滝ノ道ゆずるも応援に駆け付けてくれました。

一年通して、イベントいっぱいの
こども会に皆さんご参加ください。

こども会参加情報はこちら