
落語についてのあんなことやこんなことまでおしゃべりしてしまう、魅惑の30分です。
●放送時間:第4日曜日午後2時~2時30分/午後9時/翌日の月曜日午後2時(3回放送)
皆さん、こんにちは。
月亭天使です。先日、産まれ育った豊中市で落語会を開催致しました(8月16日水曜日・豊中市文化芸術センター)。一週間前まで8割売れ残っていたのですが、有難いことに当日はたくさんのお客様にご来場頂き、この上ない幸せを感じました。
たくさんの差し入れや四国に住むいとこ、兄の友人からもお花を頂き、嬉しかったです。
また、これからも頑張ろうと思います。お時間合いましたら、一度、落語を聞きに来て頂きたいと思います(^.^)
さて、昨日、食卓のテーブルを見ると、母親のメモがありました。
『米朝たく』と書いたある。
桂米朝師匠の家?武庫之荘?(米朝師匠のお家は、武庫之荘にあります。落語ファンなら、よくご存知やと思いますが…)
うーん。
考えること、数分。
「米(を)朝(に)たく」→おこめをあさに炊く、と言うだけやと気づく。
職業病ですね。