タッキーわらしべ長者。一本の鉛筆が数奇なとりかえっこを辿った結果、ピンク色のストレッチ用ひも(手作り)に変貌を遂げております。
希望を胸に、わらしべ長者たちがやって来たのは、新御堂筋の北詰めあたり。箕面グリーンロードのトンネル入口がすぐそこに見えています。
ポルシェセンター北大阪 認定中古車センター
過去に何度か「ポルシェセンター北大阪」を訪問しましたが、ここは初めてとなります。
こちらでは中古車を専門的に扱っているそうですが、1階ショールームのライトに照らされた白い車体は、新車にもひけをとらない光沢を見せています。
さて今回も、「教えて!ポルシェ先生」ということで、みなさんからポルシェに関する質問を集め、ポルシェ先生に答えていただきます。
今回のポルシェ先生は、セールスマネージャーのこのかた。
「小川正明です」
よろしくお願いします!・ポルシェは年間で何台販売されていますか?
「2015年は22万台、2016年は24万台が販売されています(メーカー発表)」
・一番売れている車種は?
「昨年の国内販売では『Macan』が38パーセントで1位、『911』が21パーセントで2位となっています」
・ポルシェを見学できる場所は?
「ドイツのシュツットガルトに、ポルシェミュージアムがあります。過去の車両やレーシングカーが展示されています」
・ポルシェで働きたいのですが、ドイツ語は必要ですか?
「ポルシェ本社、ポルシェジャパンではドイツ語はもちろん、英語も必要です。ただ、私たちのような正規販売店であれば、特に外国語を必要としない場合もあります」
…将来、働いてみたいかたはぜひ参考にしてください!
さて、新車同然の白いポルシェ2台が展示されていますが、ちょっと少ないような気も。中古車ということで、数もそれほどは出ないんでしょうかね?
「じゃあ、2階へご案内します」
あっ、2階があるんですね。
・・・うおおおおーーーっ!!!
ずらりと並んだポルシェの群れ。
一台でも見かけると嬉しいポルシェ、それが十数台も!
はっきり言って、テンション上がります!
スポーツタイプにSUV、オープンカーもあります!
ひょっとしてここ、穴場なのでは。
車好きにはたまらない空間、購入を検討しているかたも、一度は来てみるべきじゃないでしょうか。さて今回は「タッキーわらしべ長者」。
ひょっとして、ダメもとで・・・何か、とりかえっこしていただけないでしょうか・・・。
「ああ、いいですよ。じゃあ、これと交換でどうでしょうか」
えっ、いいんですか!?
ストレッチ用のひも → ポルシェ ワインボトルケース
シックな黒革にポルシェのロゴ。
750mlのワインボトル一本を収納して、持ち運べるソフトケースです。
最後の最後に、いいものが来ました。
ポルシェ先生、ありがとうございます!
ポルシェセンター北大阪 認定中古車センター
(株式会社マイスターモータース)
住所:坊島5-6-14
電話:072-724-0966
FAX:072-722-3588
営業時間:午前10時~午後6時(火曜定休)
