毎月第2木曜日11時放送「みのおママの学校~じょさんしカフェ」。子育てママを総合的にサポートする、日本でたったひとつのユニークな学校「みのおママの学校」がラジオを通して毎月子育てに関するさまざまな情報を発信しています。
9月もママさんからのご質問がいっぱい!谷口陽子さんに答えていただきました。
セミの鳴き声から、秋の虫たちの鳴き声になり、季節もだいぶ秋らしくなってきました。
秋はおいしいものもいっぱい!楽しい秋にしましょう♪
今月も「じょさんしカフェ」に参加くださったママさんたちのお話から。
<りんかママのインタビュー>
・もうすぐ仕事復帰
・じょさんしカフェに参加して、普段疑問に思っていたことも聞いてもらえて、みんな一緒と思えたり、共感してもらえたことが良かった。
・子育てしていて、1人にさせてって思うこともあるけど、一緒にいて楽しいこともある。その時間を大事にしたい。
<社会復帰について>
社会復帰に関しては選択肢いろいろだと思います。
まずは仕事にもどるのか?いつもどるのか?
仕事に戻るとしたらお子さんは保育園?どこの保育園?
保育園に入れるかどうか?そのとき母乳はどうするのか? などなど…。
考えること山盛りですね。
これはママ1人では決められませんよね。
復帰が近づいてきたらパパと相談してみましょう。
保育園に預けるとなると周りの人から、3歳まで一緒にいてあげてとか、小さいのにかわいそうとか言われることもあります。
そう言われると、ママもこれでいいのかなと迷うんですよね。
でも一番はママ自身がどうしたいか?が大事だと思います。
たくさんのママさんをみていて思います。
ママが一番ご機嫌で居られる方を選択するといいのかなと思います。
産休・育休があけてお仕事復帰が近づくとなんだかドキドキしますよね。
私もそうでした。仕事に戻るのが嫌なのではなく、生活がどうなるかが不安だったんです。
ママは仕事と家事と育児をするわけで…。どうなるだろうって思うわけです。
生活が一変しますからね。
パパさんのサポートはもちろん、もしおばあちゃんやおじいちゃんなど家族にもヘルプが出せる環境だとママは心強いですよね。
復帰の前にはパパと一度夫婦会議、上のお子さんがいる場合はお子さんも一緒に家族会議しましょう。
復帰後、ママがすごく頑張りすぎてしまうケースはとても多いです。
家族一人ひとりがまず自分のことは自分でして、ママの負担を減らすようにしてあげてほしいですね。
保育園の送り迎えも、朝はパパが行くなど、家族の協力がとっても大切。
それでなくても赤ちゃんも保育所に行き始めたころは体調を崩しやすかったりしますから、親もお子さんも徐々に生活に慣れていけるといいですよね。
私は子どもが体調崩す、仕事休んで職場に迷惑かけることが心苦しかったです。
職場のサポートや理解があるといいですよね。
おっぱいについてですが、 断乳するべきか、そのままおっぱい続けるかどうかですが、まずはママがどうしたいかによるかと思います。
お仕事しながらでもおっぱい続けることは可能ですよ。気軽に助産師に相談してくださいね。
<じょさんしカフェ>
みのおママの学校のランチタイムをじょさんしカフェとして、月・水・金曜日の11時30分~12時59分の時間帯でオフィスを開放しています。予約不要、参加無料です。
わたしたちもお昼ごはんで、ふつうにお弁当を食べています。
9月1日から始めているんですが、毎回ママたちが来てくださいます。
ゆるーい感じでお待ちしています。
お弁当もってきて一緒にたべてもいいし、食べてから来てくださってもOKです。
滞在時間1分から89分までそれも自由です♪
助産師がいますので、気軽にご相談していただいても実家やお友達の家に来るような感覚で遊びに来てくださいね!
「みのおママの学校」の住所はコチラです。
箕面市彩都粟生南1-16-29 KJワークス内
■みのおママの学校~じょさんしカフェ 毎月第2木曜11時放送(再放送:当日の夜19時45分頃)