箕面観光ボランティアガイドからマッキー欣子さん登場@みのたんらじお

2017/11/18

毎週土曜日あさ11時から公開生放送でお送りしている「みのたんらじお」(箕面市提供)オススメの週末情報をご紹介したり、ゲストをお迎えして楽しいおしゃべりで過ごす1時間です。

今週は紅葉見物客で賑わう滝道はゆずるの足湯前「ふれあい広場」からの公開生放送の予定でしたが、残念ながらの雨のため、いつものメイプルホールロビーからの放送となりました。箕面で生き生きと活動する皆さんをお迎えしてお話を伺うコーナー「みのおコレ一番!」には箕面観光ボランティアガイドから初登場マッキー欣子さんにご登場いただきました。開口一番、「私、雨の滝道も好きなんですよ。雨上がりにはサワガニが出て来たり、いろんな生き物との出会いがあるんですよ。」と雨の滝道の楽しみ方を教えてくださいました。

20171118みのたん②

さて、初登場のマッキー欣子さん。海外生活ののち、国際結婚され、ここ箕面へ越してから17年ほどになるそうです。箕面を選んだのはズバリ「自然」歩いてこんなに自然を感じる場所へ行けるなんて素晴らしいですよと熱く語ってくださいます。

20171118みのたん①

そして箕面観光ボランティアガイドへ入ったきっかけは…「体のあちこちが痛くなってきて出不精になっていた時、偶然に養成講座のチラシを見ました。タダでなんか色々楽しそうなお話が聞けるなら行ってみようかなと思って(笑)」で、15期生となり3年が過ぎました。「まだまだひよっこなので先輩方の後ろを必死で追いかけています。今は年に何回かオープンハイクに同行していますが、オープンハイクの前に下見をしたり、コース上のエピソードなどを予習したりと結構忙しいですよ。これからの目標は虫に興味があるので、その辺りの知識を増やしていきたいですね。」とお話いただきました。

 

台風21号の被害で滝道も通行止めの区間があり、11月12月のオープンハイクもキャンセルになっているそうです。通行止めの区間やオープンハイクについて詳しくは箕面駅前の観光案内所でお尋ねください。

2017年11月18日(土)あさ11時放送「