高校3年生たちの、今年を表す一字は?…関西学院千里国際高等部「What’s New From You」(ハイスクールプログラム第3週)

2017/12/15

senri-1Riho / Hironao / Tomoya
箕面のいろいろな高校が、週替わりで番組づくりに取り組む「ハイスクールプログラム」(金曜夜9時30分~10時/再放送:日曜夜7時)。第3週は関西学院千里国際高等部の担当で、「What’s New From You」と題してお送りしています。
「DJのRihoです」
今回も、同級生二人がゲスト出演してくれました。
「Hionaoです」
「Tomoyaです」

今回のトークは、年末ということもあって、この一年の総括を。
スポーツデイ、修学旅行で行った台湾のこと、プロムの思い出・・・。受験生ということもあり、ハードな受験勉強にも耐えてきました。
今はそれぞれ進学も決まり、ぽっかり予定が空いた冬休み。
Rihoは留学中の姉を訪ねてデンマークへ行くそうです。
一人旅でちょっと不安だけど、乗り継ぎのドバイでショッピングしようかな、と楽しみなようすでした。

年末といえば、今年を表す漢字が発表されるのも、すでにおなじみとなりました。
みんなの今年の一字は?

●Hironao「厳」
夏休みの間、塾で朝から晩まで勉強漬け。「厳しかった!」
その厳しさをようやく乗り越え、今は安堵のひとときです。

●Tomoya「変」
変化の多い一年。勉強の内容も変わったし、学校の制度も変化があった。

●Riho「充」
充実した一年だった。学年旅行や学園祭、いい意味でも悪い意味でも、涙の多い時間を過ごしました。senri-2