サタワイに飛び入りゲストでやって来たのは、このお二人。
「平田唯乃です」「伊藤沙彩です」
いずれも、関西学院大学のボランティアサークル「くじら」に所属する学生のみなさんです。
同サークルと、同志社大学・立命館大学のサークルが合同で、フィリピンの貧困地域の母親たちを支援する企画「PAKS18」。
8月19日(日曜日)~25日(土曜日)、レンタサイクルで京都を出発し、神戸まで。
道中でいろいろな場所に立ち寄り、フィリピンの人たちが作った刺繍の小物を販売します。
箕面には8月23日(木曜日)に来る予定だそうです。
青いお揃いのTシャツ姿で駆け抜ける、自転車の集団。見かけたら、ぜひご声援を!
↓詳しくはこちら
PAKS18(ツイッター)