毎月 第2水曜日の「デイライトタッキー」内でお送りする
「聞かせて!ペット自慢」では、ワンちゃん、ネコちゃんなど
みなさんの家族の一員のご自慢話を聞かせていただきます。
今年は、箕面市内に全戸配布されている箕面ふるさとカレンダー2019に
掲載されているわんこにスポットを当ててお送りします。
今月は4月のカレンダーに登場した ジャーマンシェパードのアルベルトくん
(4月23日で11歳になる男の子)が、濱三郎さん、景子さんと一緒に
スタジオに来てくれました。
アルベルトくんは、2017年10月にみのおキューズモールからお送りした
タッキー開局22周年公開生放送「タッキー大集合」に来てくれたことがあり、
タッキー出演は二度目です。
見た目は強面なアルベルトくんですが、とても心優しいのです。
濱さんのお宅に新たに迎えた猫を、いつも抱きかかえ守っています。
アルベルトくんと不思議な縁があるのが、濱さんの甥子さん。
お誕生日が同じだからか、とても仲が良く、甥子さんは仕事帰りに
濱さんのお宅に立ち寄り、アルベルトくんと遊んでくれたりしていたそう。
そんな仲良しの甥子さんが今年、結婚式を挙げられた時、
アルベルトくんは新郎新婦が交換する指輪を運ぶ
「リングドッグ」を務めることに。
指輪が入ったカゴをくわえ、バージンロードを進み新郎に手渡す……。
はずでしたが、ここに誤算がありました。
本番ではお客様がたくさんおられます。
アルベルトくんはその中に優しそうなお姉さんを発見!
リングが入ったカゴをポイっと放棄し、そのお姉さんに
「遊ぼうよ!」と駆け寄ったんだとか。
会場は笑いの渦。景子さんは慌ててカゴを拾いに行ったものの、
頭の中は真っ白だったそうですよ。
「リハーサルは完璧だったのに……」
さて、ふるさとカレンダー4月の撮影について。
場所は箕面市でも有数の桜のスポット、市道才ヶ原線です。
撮影日は、人と車の通行量が多く、途切れるのを待って撮影したのだそう。
時間が経つにつれ気温が上がり、暑さに弱いアルベルトくんは、
後半ちょっピリお疲れムードだったそうですが、精悍な表情で写っています。
おかげで色々な人に「アル(アルベルトくん)が載っている!」と
喜んでもらえたそうです。
「足腰が元気な間にお友だちにいっぱい会いに行こうね」
「今まで通り、マイペースで長生きして欲しいです」
と濱さんご夫妻は語っておられました。
アルベルトくん、元気で長生きしてね!
「聞かせて!ペット自慢」毎月第二水曜日 午前11時~
再放送 当日午後7時40分~
(文責:千波留)