「タッキーみどりの日」大阪大学環境サークルGECS@みのたんらじお

2019/05/04

毎週土曜日あさ11時より公開生放送でお送りしている「みのたんらじお」(箕面市提供)
今回はいつものメイプルホールロビーを飛び出して、新緑の緑が映える
滝道の「ゆずるの足湯」前森のふれあい広場から公開生放送でお送りしました。
公開放送の会場を見上げると鯉のぼりがはためいていました。
20190504_113656_2
箕面で生き生きと活動する皆さんをお迎えしてお話を伺うコーナー
「みのおコレ一番!」には、大阪大学環境サークルGECSから
代表の奥野晃司さんと山下 尚子さんをお迎えしました。
20190504_111713_1
阪大学環境サークルGECSは、「Gaidai Eco ChallengerS」の略で、
大阪外国語大学の学生たちによって結成されたエコへの取り組みや
環境活動に力を入れたサークルです。
メンバーは100名を越える大所帯で、いくつかの班に分かれて
それぞれの視点で環境活動に取り組んでいます。

全国大学生環境活動コンテスト(ecocon2018)では、
異例の2年連続エココングランプリ&環境大臣賞を受賞されました。
大人数での活動や多岐にわたる子どもたちとの
遊びながら学べる環境活動への取り組みが評価されたそうです。

毎年6月に開催されている恒例の1回生による
「箕面川清掃イベント」が今年も始動しているそうなので、
日程や詳細が決まりましたら、みのたんらじおでもお知らせしていきます。20190504_113652_3