毎月 第2水曜日の「デイライトタッキー」内でお送りする
「聞かせて!ペット自慢」では、ワンちゃん、ネコちゃんなど
みなさんの家族の一員のご自慢話を聞かせていただきます。
今年は、箕面市内に全戸配布されている箕面ふるさとカレンダー2019に
掲載されているわんこにスポットを当ててお送りします。
6月のカレンダーに登場したのは わんわんパトロール マロン隊員
(トイ・プードル 撮影時 9歳)。
箕面ふるさとカレンダー2019の撮影場所は、
犬目線で見たときに面白く、季節感がある場面を選んでいます。
6月といえば、紫陽花。
紫陽花が美しく、しかも歩道にユニークな模様が施された
萱野のケンパ道が撮影場所に選ばれました。
ケンパ道に埋め込まれた馬蹄のタイルは「ケンケンパ」の足の位置。
せっかくですから、背後で子どもさんがケンケンパをしているところも
写真に収めたいところ。
しかし、マロンちゃんとお子さんの呼吸がなかなか合わず、思うような写真が撮れません。
なんども撮影を重ねるうち、マロンちゃんよりも子どもたちの集中力が途切れてきました。
その度に撮影者は
「次で最後!」
「これが最後!」
とシャッターを押し、ついには
「大人はみんな嘘つきだ!!(笑)」と
子どもたちから からかわれる始末。
全員の頑張りで、ご覧の通りの写真が仕上がりました。
ところで、マロン隊員はママが大好き。
撮影している間もずっとママを見ていました。
カレンダーの写真で、マロンちゃんの視線の先にいるのは、
もちろんママなのです。
【ケンパ道】
ケンパ道に近い萱野小学校では、2012年3月、3年生が総合学習の一環として地域について学習し、
それを元に地域CMを作成しました。
そのときにできたケンパ道のCMはYouTubeでご覧いただけます。
タッキーの取材記事も合わせてご覧ください。
↓
みのおNOW 萱野小学校3年生の「地域CM発表会」
「聞かせて!ペット自慢」毎月第二水曜日 午前11時~
再放送 当日午後7時40分~
(文責:千波留)