東條未英さんをスタジオにお招きして
季節の話題などをお届けする「歳時記つれづれ」。
毎月第3週はタッキー句会 前半をお届けします。
高点句は
たつぷりと葱足してをり鴨南蛮 東條未英さん
でした。
12月句会 後半のお題は「世」です。
後半もお楽しみに。
文責:千波留
お題の「葱」とかけまして、今週は東條未英さんのレシピをご紹介します。
= かあさんの朝のリズムよ葱きざむ 東條未英=
○葱のあつあつ煮
白葱3~4本
ツナ缶 1缶
顆粒出汁 小2杯
砂糖 小2杯
胡麻油 小2杯
粗びき黒胡椒 少々
すり胡麻 仕上げに 大1杯
白葱は斜め薄切りに。耐熱容器に白葱、ツナ、調味料を入れ、蓋をしないでレンジで5~6分加熱。よく混ぜ、すり胡麻を全体にかける。
○すき焼き風葱と菊菜の卵とじ
青葱 1束
菊菜 1袋
豆腐 1丁
醤油 大3~4
酒 大3~4
味醂 大3~4砂
砂糖 大1
卵 大4
葱、菊菜は4㎝に切る。豆腐は2~3㎝角に、フライパンに入れ、調味料をかけ回し煮る。全体に火が通ったら、卵を回しかけ少し固まれば火を止め、取り分ける。
菊菜の代わりに、三つ葉も美味しいです。
(■デイライトタッキー「歳時記つれづれ」
毎週水曜日午前11時30分~
再放送 当日午後8時10分〜)