毎月 第2水曜日の「デイライトタッキー」内でお送りする
「聞かせて!ペット自慢」では、ワンちゃん、ネコちゃんなど
みなさんの家族の一員のご自慢話を聞かせていただきます。
2020年9月は、佛師の立花麟士さんとお電話をつないでお話をお聞きしました。
立花さんご家族と一緒に暮らしているのは、ロングコートチワワのノアくん12才 男子と、
シェットランドシープドッグのソラくん3才 男子です。
今から約12年前に家族になったノアくん。
ご夫婦で何の気なしにペットショップに入った時のこと。
ガラス越しに愛想を振りまく子たちの中で、一人だけお客さんに見向きもせず
何かをガシガシ噛んでいる子がいました。
気になって見ていると、店員さんがすかさず「抱っこしてみますか?」
そこで抱っこさせてもらうと、先ほどの無関心さから態度豹変。
目をウルウルさせて甘えてくるではありませんか。
ついつい、その場で家族に迎えると決めてしまった、それがノアくんです。
名前の由来はフランス語の黒 Noir(ノアール・ノワール)と、
旧約聖書に出てくる「ノアの方舟」のノアから。
ノアくんはちょっぴり変わり者で、家族にしかなつきません。
そしてワンコにしては珍しく、ケージが大好き。
外に出たとしても、すぐに自分からケージに戻り、スヤスヤ。眠るのも大好きです。
約10年の間、一人っ子状態だったノアくんのところに、新たな仲間がやってきたのは
3年ほど前のこと。
立花さんのご実家のシェットランドシープドッグが赤ちゃんを産み、
その中の一人ソラくんが立花さんの新しい家族として迎えられたのでした。
ソラくんが生まれた日は快晴。綺麗な青空から名前をもらいました。
ご実家のシェットランドシープドッグ(ソラくんのお母さん)のお誕生日は、
7年前に亡くなられたお父様の命日だそうで、ソラくんはご縁があって
立花さんのお家にやってきたと言えるでしょう。
ソラくんは人が大好き。ノアくんと違ってご家族以外の人にも甘え上手で、
特に若い女性へのアピール力があるそうです。
ノアくんとソラくんの性格は、不思議なことに立花さんのお子さんとそっくりで
ノアくんは娘さんと、ソラくんは息子さんにそれぞれ似ているんですって。
しかもノアくんと娘さん、ソラくんと息子さん、似た者同士で仲が良く、
ご夫婦はいつも微笑ましくその様子をご覧になっているそうですよ。
そんなノアくんとソラくんにかける言葉は
「1日でも長生きして、家族と一緒に幸せに暮らしていけたら。
これからもよろしく」
これからも仲良くおすごしください。
立花麟士さんのご職業は佛師。仏様の制作や修復をされています。
2019年の「みのお選抜美術展」では立花さんの彫られた毘沙門天像が優秀賞を
受賞されています。
また箕面市内で月に一度仏像彫刻教室も開催しておられましたが、
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年に入ってからは中断されています。
新型コロナウィルスが収束したらまた、教室も復活するかもしれません。
ご興味のある方は、立花さんのホームページをご参照ください。
↓
立花麟士さんホームページ
「聞かせて!ペット自慢」毎月第二水曜日 午前11時~
再放送 当日午後7時40分~
(文責:千波留)
**出演者募集!!**
ペットさんのお話を聞かせてくださる方を募集します。
犬・猫に限らず、いろいろなペットのお話を聞かせてください。
写真添付、ご連絡先明記の上、「聞かせてペット自慢」のコーナにメールをお送りください。
アドレスは816@minoh.netです。
お待ちしています。