箕面のいろいろな高校が、週替わりで番組づくりに取り組む「ハイスクールプログラム」(金曜夜9時30分~10時/再放送:日曜夜7時)。
第1週は箕面東高校演劇部の部員が「ランランルー・ラジオ」と題してお送りしています。2022年2月の出演は・・・「琴音」「ゆきや」「たいよう」の3人です。
冬将軍到来!ということで冬将軍ワードの豆知識や、冬の自転車通学対策トーク。
フード付きの服や手袋は必須。箕面東高校は山の近くにあるので吹雪いたときようにゴーグルも活用。
マンホールはツルっといく可能性があるので避ける、などなど、この寒さのなか、毎日自転車通学の3人の工夫ばなしでした。
え!?たいようくん、半パンやけど、まさかその格好で自転車乗ってきたん?
凍るような回答が返ってきました・・・
●ラジオドラマ「日曜日の過ごし方」
私とお父さんと弟の日曜日
お母さんはお出かけ中
朝食、洗濯、ゲーム・・・
何気ない日曜日の一コマです
●入試トーク
中3の受験勉強中を振り返って
琴音
塾に行っていても成績があがらず・・
でも、高校に入ったら新しいことにチャレンジするぞ!と決めて試験にのぞんだ
ゆきや
中学は不登校がちで、別室で授業を受ける生徒
でも、入試は案外解けたとか
毎日倍率をチェックしていたそうですよ
たいよう
中学では、提出物は出さない、勉強もしない生徒だったので、
受験は不安だったとか。でも、見事合格!
そんな3人からのアドバイスは、
自分が選んだ学校は絶対楽しいのでガンバレ!
受験のときには、元を担いで、五角(合格)ペンを持参したそうです。
箕面東高校を受験するみなさん、突破したらぜひ演劇部へ!
■ハイスクルールプログラム
毎週金曜日21時30分放送(日曜日9時30分、水曜日14時30分リピート放送)