ピアニストの桑原怜子さんが、毎回テーマに沿ったクラシック音楽をトークとともにお届けしています。
(放送日は、毎月第2日曜15:30~16:00・22:30~23:00、翌月曜15:30~16:00)
9月のテーマは「ロマンス★」
クラシック音楽では、ロマンスというのは、1つのジャンルになっていて、抒情的な美しい旋律や、切ない感じの曲があります。
今回紹介した曲は・・・
モーツァルト作曲 ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 作品466第2楽章「ロマンス」
シューマン作曲 3つのロマンス 作品94より 第2曲
など、4曲でした♪
シューマンといえば、クラシック音楽の作曲家の中で、「ロマンス」というタイトルを好んでつけた人のひとりではないでしょうか。
どれも「ロマンス」というタイトルが合う、美しい旋律でした。
プレイリストや曲の詳しい情報は、桑原さんのブログで紹介していますので、ぜひご覧ください。