迫り来るハロウィンのび太の恐怖!?・・・関西学院千里国際高等部「Chilly Friends」(ハイスクールプログラム第3週)

2022/10/21

HP_senri_221021a箕面のいろいろな高校が、週替わりで番組づくりに取り組む「ハイスクールプログラム」(金曜夜9時30分~10時/再放送:日曜朝9時30分/水曜昼2時30分)。第3週は関西学院千里国際高等部の生徒が担当しています。
今回のメンバーは11年生(高2)の「すいか」「ひめ」「はなみ」

ひめは2カ月ぶりの登場。「すごい久しぶり、って感じ!」

学校では先日「スポーツデイ」が開催されました。
「リレーがかっこよかった!うちの学年のチーム!」
関西学院千里国際では、学年対抗という面白いシステムが採用されています。
7年生(中1)から12年生(高3)までが各競技で競い、総合点が高い学年が優勝・・・って、そんなん高3が有利に決まってるのでは?
それでも、下の学年が上の学年に勝つ下剋上もわりとよくあるそうです。
11年生は上から2番目の学年ですが「今年は3位だった・・・」。
なお、去年は2位だったそうで、下剋上に成功していました。
もう1年あるので、来年こそは下剋上を!(無理)

●学校でハロウィン!?
今年もいよいよ近づいてきた「ハロウィン」。
関西学院千里国際は「学校に仮装していく」という、これまたユニークな文化があります。
毎年、仮装を楽しみにしている生徒たち。だけど悩みどころでもある。
アニメのキャラクター?フェアリー?
「ア○パ○マンはどう?顔ちぎって投げつけんの!」
「みんなで、のび太くんの格好するのは?」
「イイネ!それでみんなでユニバ行こう!」

0点の答案を掲げて、向こうから歩いてくる集団のび太の群れ。
・・・ゾンビより怖いかも!?HP_senri_221021b