WARAリズム的「赤ちゃんの薄着ポイント」@子育て応援!順子先生の育脳ラジオ

2022/11/28

ikunou03

日本ベビーコーチング協会の浦部順子さんが0歳から幼児・小学生のママや先生に向けて育脳に関するお話や、子育てのヒントや情報、子育て中のママやこどもたちをサポートしている先生のお話など、いろいろな形で子育てを応援する番組が11月からスタートしました。 と言っても決して堅苦しい内容の番組ではなく、順子先生の「わかりやすくて楽しい子育て応援トーク」であっという間の15分間です。

今週は先週に続いて毎月1回「WARAリズムのご機嫌あかちゃんプロジェクト」コーナーを担当していただくWARAリズム普及委員会の森脇ゆきさん、おちだ順子さんの登場です。
このコーナーでは皆さんからいただいた歩き出すまでの赤ちゃんの運動発達についてのお悩みや質問にお答えしていきます。今週は初めてということで、WARAリズムさんのインスタライブなどでよくいただく質問から「薄着ってどのくらい?」についてのお話です。
WARAリズム的薄着のポイントは運動発達の視点から「動きやすい」ことが重要です。服を着ていても裸と同じくらい体が動かせているかが目安。
そして足元は基本裸足がおすすめです。

今週のパワーワードは「冬でも薄着!」

冬のお洋服ってモコモコして可愛いのがたくさんありますよね。ついつい可愛い服をたくさん着せたくなっちゃうんですけど、運動発達の視点から見ると
薄着がおすすめなんですよね。

番組では子育てのお悩みなどメッセージも募集しています。
mail… 816@minoh.net、fax… 072-728-3733でお待ちしています。

■子育て応援!順子先生の育脳ラジオ
毎週月曜日お昼12時05分~12時20分放送(再放送 日曜日9:15)
出演:浦部順子さん(日本ベビーコーチング協会理事
提供:一般社団法人日本育脳協会