椀田保育園の大村昌史園長先生とご一緒に@子育て応援!順子先生の育脳ラジオ

2023/05/22

日本ベビーコーチング協会の浦部順子さんが0歳から幼児・小学生のママや先生に向けて育脳に関するお話や、子育てのヒントや情報、子育て中のママやこどもたちをサポートしている先生のお話など、いろいろな形で子育てを応援する番組がスタートしました。 と言っても決して堅苦しい内容の番組ではなく、順子先生の「わかりやすくて楽しい子育て応援トーク」であっという間の15分間です。

IMG_1384

今週は尼崎にある椀田保育園の大村昌史園長先生をゲストにお迎えしました。(先月ご出演の小倉先生からのご紹介です)
椀田保育園は子どもを主体的に考える「もう一つのお家」をコンセプトに3・4・5歳の縦割り保育の保育園で、例えば給食を食べるランチルームには園児の半分の18席しか椅子を並べていません。これは「ブロック遊びや何かを製作中であと少しで完成するとか、もう少し集中して取り組みたい」や「今はあまりお腹が減ってない。」など子どもの気持ちやペースを考えて、決定権を子どもに与えているから。
保育士さんは大変ですが、でもそんな風に子どもたちに寄り添う保育環境がもっと増えていくと良いですね。

番組では子育てのお悩みなどメッセージも募集しています。 mail… 816@minoh.net、fax… 072-728-3733でお待ちしています。

■子育て応援!順子先生の育脳ラジオ 毎週月曜日お昼12時05分~12時20分放送(再放送 日曜日9:15) 出演:浦部順子さん(日本ベビーコーチング協会理事) 提供:一般社団法人日本育脳協会