日本ベビーコーチング協会の浦部順子さんが0歳から幼児・小学生のママや先生に向けて育脳に関するお話や、子育てのヒントや情報、子育て中のママやこどもたちをサポートしている先生のお話など、いろいろな形で子育てを応援する番組です。 と言っても決して堅苦しい内容の番組ではなく、順子先生の「わかりやすくて楽しい子育て応援トーク」であっという間の15分間です。
今週は一般社団法人日本発達療育士協会 代表で、人気YouTubeチャンネル「発達ちゃんの楽しい子育て」のパーソナリティでもあるミキティこと、奥田幹子さんとトーク。
リスナーさんからの「こども園に行く時にママと離れたくなくて大声で泣いているお子さんがいます。うちの子もそうなるのかな?泣かずに行くようになってくれるか心配です」のメッセージを紹介。
お二人からのアドバイスはお迎えに行った時に「ごめんね〜」って言うのはNG。親と離れて泣いていたとしても、園では遊んで楽しそうに過ごしています。その体験を成功体験として「よかったね〜楽しかったね〜」と認めてあげましょう。
番組では子育てのお悩みなどメッセージも募集しています。 mail… 816@minoh.net、fax… 072-728-3733でお待ちしています。
■子育て応援!順子先生の育脳ラジオ
毎週月曜日お昼12時05分~12時20分放送(再放送 日曜日9:15)
出演:浦部順子さん(日本ベビーコーチング協会理事)
提供:一般社団法人日本育脳協会