ガンバッテイルみなさんを応援する土曜日の「エール・マガジン」(14:15on air)
2023年6月17日(土曜日)は、山田善春さんのラジオ実験教室vol.111をお送りしました。
なんと今回で111回目のご登場!ラジオでは伝わらない実験もありますが、想像を膨らませて楽しんでくださいね♪
先日、理科の先生の集いがあり、そこで「理科の面白いところはQ&Aだ」という話が出たとのこと。漫才と同じで「なんでやねん!」「こういうことやん」というやりとりがあるそうです。
話は変わって、紫外線の話へ。オゾン層がフィルタになっているとはいえ、紫外線は地上にも降りてきます。午前中も紫外線が強いそうです。正午は太陽が真上にありますが、朝の9時と、午後3時は、太陽との角度が同じ=朝からも、対策が必要ですよ!とのことでした。
さて、そろそろ実験へ。ロケットが飛ぶときは、実は回転しながら飛んでいます!
台風を思い浮かべると分かりやすいようで、台風は、ぐるぐる回りながら中心に風を集めて、中心の真上から抜けていきます。回転する半径が短いと、その分早く回ります。
例えば、紐についた笛をぐるぐる回します。紐をだんだん引き上げていくと、回転が速くなりませんか?こんな原理を応用して、ロケット発射時も回転をかけているそうですよ。
■エール・マガジン
初回放送 土曜14:15、リピート放送 土曜22:15、翌木曜14:15