毎月 第2水曜日の「デイライトタッキー」内でお送りしている
「聞かせて!ペット自慢」。
ワンちゃん、ネコちゃんなど、みなさんの家族の一員のお話を
聞かせていただく時間です。
2023年9月は、ことのさんにお電話を結んで、滝道にあるイタリアンのお店 5+(チンクエピュウ)さんの看板わんこ アンバーちゃんとベルちゃんのお話をお聞きしました。
向かって左の色白さんがアンバーちゃん、1歳8ヶ月の女の子、右側がベルちゃん 1歳2ヶ月の女の子です。
アンバーちゃんはイングリッシュゴールデンレトリーバー、ベルちゃんはアメリカンゴールデンレトリーバー。
同じ犬種でもイングリッシュの方が色白の子が多いんだそうですよ。
元々、ことのさんたちはお家に犬を迎え入れたかったそうなのですが、せっかくだからお店の看板犬にと、まずはアンバーちゃんと家族になりました。当時のアンバーちゃんは生後8ヶ月。なんだか一人で寂しそうだったので新たにベルちゃんを迎え入れました。
名前にはそれぞれ意味があります。
まずアンバーとは琥珀のこと。パワーストーンとして力があるし、呼んでみると響きもいいことから決まりました。
ベルはフランス語で美、美人の意味。一目見たときに美人だったところからベルと名付けました。
アンバーちゃんとベルちゃんの1日を紹介しましょう。
まずは起きて支度が整ったら ことのさんたちと一緒にお店に出勤。仕事場である(?)テラス席へ。
基本的に良い子に寝ていて、お客様がお見えになると「撫でて」と甘えに行きます。
そして閉店した後は、ことのさんたちと一緒にドッグランへ。思う存分走ったり遊んだりしたら帰宅、というのがアンバーちゃんとベルちゃんの1日です。ちなみに、ドッグランに寄らない日は元気余ってお家で大暴れだそうですよ。
犬を飼ったことがある方は経験されたことがあるでしょうが、歯の生え変わりの時期、家具やものをかじるわんこは多いです。それが大型犬ともなると、破壊力は並大抵ではありません。家具の足、ソファのクッション、あらゆるものをガシガシと噛みます。ソファは噛むと綿が出てくるのが特に面白いらしく、ことのさんたちを悩ませているのだとか。
ところが、アンバーちゃん、ベルちゃんが悪さをするのはご自宅の中だけ。
お店に着くと、とてもおとなしくしています。お客様の食べ物をねだるようなこともしません。
仕事とプライベートをしっかり区別している二人なのでした。
アンバーちゃんは来た当初から社交的で甘え上手。お店にいらしたお客様に「撫でて」アピールができました。看板犬のお手本のようなアンバーちゃんです。
一方のベルちゃんは少々「びびり」で、ついついワン!と言ってしまうことも。現在、看板犬修行中です。
コロナ禍で飲食業界は長らく大変なご苦労をされましたが、ようやくお客様も増え、アンバーちゃんやベルちゃんもほぼ毎日出勤中。
「毎日大変だけど、一緒に頑張ろうね。おやすみの日にはいろんなところに行こうね」とアンバーちゃん、ベルちゃんに語りかける ことのさんでした。
アンバーちゃん、ベルちゃんに会いたい方はこちらにどうぞ。
5+ CINQUE PIU チンクエピュウ
「聞かせて!ペット自慢」
毎月第2水曜日 午前11時~
再放送 当日午後8時10分~
(文責:千波留)
**出演者募集!!**
ペットさんのお話を聞かせてくださる方を募集します。
犬・猫に限らず、いろいろなペットのお話を聞かせてください。
写真添付、ご連絡先明記の上、「聞かせてペット自慢」のコーナに
メールをお送りください。
アドレスは816@minoh.netです。
お待ちしています。