箕面在住で上方文化評論家 福井栄一さんの「箕面文化塾」。
箕面にゆかりのある文化人をゲストにお迎えし、福井さんが迫ります。
9月28日と10月26日の番組では、西江寺の名誉住職 吉田叡隆さんをゲストにお迎えしました。
初詣やとんど焼き、秋の天狗まつりなどで親しまれている西江寺にまつわるお話。
9月は、比叡山や高野山よりも古い、山岳仏教の発祥の地としての西江寺の由緒来歴や役行者との関わり、滝道の歴史、境内めぐりなどを楽しんでいただきます。
また、10月放送分では、大黒天のお話、西国七福神のこと、秋祭りが俗に天狗まつりと言われるわけ、虫供養のエピソードなど、吉田叡隆さんと福井榮一さんの楽しいかけ合いトークを、どうぞお楽しみに!
◇福井栄一の箕面文化塾 毎月第4日曜 午後2時放送(再放送は当日午後9時と翌月曜日午後2時)