毎月 第2水曜日の「デイライトタッキー」内でお送りしている「聞かせて!ペット自慢」。
ワンちゃん、ネコちゃんなど、みなさんの家族の一員のお話を聞かせていただく時間です。
2023年12月は、高岡素子さんにリモートでご出演いただき、13歳のミニチュアダックスフンド マシューくん 男子のお話をお聞きしました。
高岡さんは元々犬がお好きで、ご実家にいらした頃には犬と生活しておられました。ところが、結婚されてからはペットのいない生活でした。そろそろ わんこを迎え入れたいと思い、ある日ペットショップに行って、可愛いパグを発見。この子だ、と思いましたが、その日はそのままご帰宅。
後日、ご家族と共にペットショップを訪れたところ、そのパグがいません。聞いてみると、お腹を壊しているのでバックヤードで休ませていますとのこと。代わりにその子が居たケージには、しょんぼりとした様子のミニチュアダックスが。すると当時10歳だったお嬢さんがそのミニチュアダックスに一目惚れ。「この子がいい!この子をお家に連れて帰りたい」ということで、迎え入れたのがマシューくんだったのでした。
名前は高岡さんとお嬢さんが相談しました。一生懸命考えた末、聖書から「神の贈り物」という意味のマシューという言葉を選んだそうです。
マシューくんは幼い頃からおっとりとした性格。リードを引っ張ったり、飛び出して行ったりしないので、散歩の時などに困らせられたことはありません。
ただ、とっても食いしん坊。マシューくんがまだお家に来て間もない頃、衝撃的な事件(?)を引き起こしました。題して「かるかん事件」。テーブルの上に、九州土産のかるかん(お饅頭)の箱を置いておいたところ、マシューくんが全て平らげてしまったのでした。脚の短いミニチュアダックスフンドは高いところに登るのは苦手なはずですが、美味しい匂いに誘われたのでしょう。椅子などを上手に利用して目的を達したらしいです。おかげでマシューくんのお腹はパンパンに膨れていて、大変な状態だったそうですよ。
マシューくんは13歳で、犬としては高齢ですが、ご覧の通り、とても若く見えます。1週間か2週間に一度、ご自宅でお風呂に入れて、丁寧にブラッシング。おかげで毛並みを褒めていただくことが多いのだとか。
マシューくんは12歳を過ぎた頃から、たまに膀胱炎になったりしますが、幸いにもこれまで内臓の病気になったことはありません。
「うちの子になってくれて本当にありがとう。マシューのおかげで家族全員が幸せ。どうぞ長生きしてね」とおっしゃる高岡さんでした。
マシューくんはお名前の通り、ご家族にとって神様からの贈り物なのですね。元気に長生きしてください。
「聞かせて!ペット自慢」
毎月第2水曜日 午前11時~
再放送 当日午後8時10分~
(文責:千波留)
**出演者募集!!**
ペットさんのお話を聞かせてくださる方を募集します。
犬・猫に限らず、いろいろなペットのお話を聞かせてください。
写真添付、ご連絡先明記の上、「聞かせてペット自慢」のコーナに
メールをお送りください。
アドレスは816@minoh.netです。
お待ちしています。