箕面のいろいろな高校が、週替わりで番組づくりに取り組む「ハイスクールプログラム」(金曜夜9時30分~10時/再放送:日曜朝9時30分/水曜昼2時30分)。第3週は関西学院千里国際高等部の生徒が担当しています。
今回のメンバーは12年生(高3)の「ひめ」「はなみ」「すいか」。
サテみなさん、年も明けましたが、それぞれ年末年始の定番メニューはどんな感じ?
すいか「奈良のおばあちゃんの家で、お正月のお餅を丸めます」
もちつき機でつき上がったアツアツを取って、素早く丸めていきます。
熱くて手がめっちゃ痛い!だけどめっちゃおいしい!
はなみ「横浜のおばあちゃんのところに親戚一同集まります」
ホテルの最上階を貸し切ってお泊り。
一点豪華主義で、大みそかに散財します。
ひめ「家族でゴルフ大会!」
おじいちゃんがゴルフ好きで、みんなで家庭内ゴルフコンペ。
今回、私は惜しくも2位・・・!
家族の中では上手な方です。
●今年の抱負
すいか・・・健康に過ごす
ひめ・・・・だらだらせず、人間関係をはっきり
はなみ・・・大学の勉強についていく
3人とも、4月からは大学生。
すでに進学も決まっており、大学生活に向けて期待が高まる今日この頃です。
●卒業までにしたいこと
「学園生活の思い出を動画で残したい」
「学割を使いまくる」
今の学校生活は残りあとわずか。
どうか悔いの無い日々を送ってくださいね。