「三行日記」オススメです!@子育て応援!順子先生の育脳ラジオ

2024/04/08

日本ベビーコーチング協会の浦部順子さんが0歳から幼児・小学生のママや先生に向けて育脳に関するお話や、子育てのヒントや情報、子育て中のママやこどもたちをサポートしている先生のお話など、いろいろな形で子育てを応援する番組です。 と言っても決して堅苦しい内容の番組ではなく、順子先生の「わかりやすくて楽しい子育て応援トーク」であっという間の15分間です。

0308-1

今週は神戸女子短期大学幼児教育学科教授の山内有香子先生に再びご登場いただきました。
まずは大好評の日本育脳協会主催の作文コンクール作品集「にこり」から5歳の男の子が書いた「今、僕は起きたばかりだけど、TVのニュースでニューヨークは夜なんだって。え〜?どうして〜?ママに聞いたら…」という不思議だな〜と思った出来事を書いた作文を紹介しました。

うちの子はこんな作文書けないわ…というママたちの声が聞こえてきそうですが、そんなママたちに順子先生がお勧めするのは「三行日記」
ノートに子どもが感じたままの言葉を書いて、ページの余白にはお母さんが会話して記憶に残った言葉を書き留めておくという日記です。
親子のコミュニケーションとして、対話から子どもの感性を引き出すこともできますよ。

*4月のミキティーこと奥田幹子さんのコーナーは第4週の22日(月)にお送りします。

番組では子育てのお悩みなどメッセージも募集しています。
mail… 816@minoh.net、fax… 072-728-3733でお待ちしています。

■子育て応援!順子先生の育脳ラジオ
毎週月曜日お昼12時05分~12時20分放送(再放送 日曜日9:15)
出演:浦部順子さん(日本ベビーコーチング協会理事
提供:一般社団法人日本育脳協会