ガンバ大阪を応援するコーナー「ガンバ大阪インフォメーション」。
選手インタビューや、最新の試合結果、現在の順位などをお伝えします。
(インタビュアー:菅濱小香)
<放送>
・日曜日10時10分(サンデータッキー)
・月曜日21時30分
6月は、ディフェンダーの今野息吹(こんの・いぶき)選手にインタビュー!
東京出身、法政大学サッカー部でのプレーが注目され、U-22日本代表に選出。
アジア大会に出場し、国際試合も経験しました。
ガンバ大阪のオファーを受け、今シーズンからプロとしてのキャリアをスタート。
左サイドバックとして、その爆発的なスピードと正確なクロス、豊富なスタミナで、勝利に貢献する。
ガンバ大阪の新兵器が、ピッチにその姿を現す日も近い・・・!
●6月2日(日曜日)サッカーを始めたきっかけ
始めたのは6歳くらい。
その後、並行して野球もやるようになり、「そっちの方が才能がある」と言われたことも。
サッカー一本に絞ったのは、2012年のワールドカップ南アフリカ大会を見てから。
本田選手や遠藤選手のゴールにしびれて「やっぱりサッカーだ!」
以後、朝練、放課後、ずっとサッカーをやってきました。
●6月9日(日曜日)学生時代・U-22日本代表
法政大学サッカー部に入り、2年のときに総理大臣杯で優勝。
でもそのときは、納得のいくプレーではなかった。
気持ちを改めて練習に励み、大学4年でU-22日本代表入り。
アジア大会で、現役Jリーガーに混じって存在感を示すことができました。
国を背負って戦う緊張感は、自分にとっていい経験になりました。
●6月16日(日曜日)ガンバに入って
ガンバ大阪というビッグクラブからのオファー、とても嬉しかった。
いざ合流すると、プレーのスピードや強度、球際の厳しさなど、大学サッカーとは別物でした。
チームの雰囲気はすごく良くて、ベテラン選手でもよくコミュニケーションをとってくれて、とてもやりやすいです。
●6月23日(日曜日)2024シーズンについて
慣れてきたころに、けがで離脱を余儀なくされました。
今は順調に回復して、これから調子をさらに上げていきます。
ここまで、チームはリーグ最少失点で、いい順位をキープ。
自分も早くデビューして、持ち味のオーバーラップとスピード、攻撃参加を披露したいです。
●6月23日(日曜日)オフの過ごし方
外出が好きで、食事や買い物によく行きます。
梅田、心斎橋、堀江とか・・・。
大阪でびっくりしたのは、エスカレーターで右に立つこと。
東京はみんな左なので、うっかり自分だけ左に立ちそうになります。
箕面だったら、CAZI CAFEに行ったことがありますよ。