タッキーたんけん隊「いやや(188)、消費者トラブル!」11月は、らいとぴあ21、北小コミセン、新稲会館へ!

2024/11/11

1111-0毎月1回、船場のスタジオを飛び出して「まちの今」をお伝えする「タッキーたんけん隊」。
「たんけん隊2024」は、あれ?と思ったら、迷わず箕面市消費生活センターに電話!
どんどん巧妙になる手口にだまされない、『いやや(188)、消費者トラブル!』を呼びかけながら、箕面のみなさんに会いに行きます。
※「188」は、消費者ホットラインの番号。局番なしで「188」にかけ、ガイダンスに従いお住まいの地域の郵便番号を入力すると、最寄りの消費生活センターなどにつながります

11月11日(月曜日)は、らいとぴあ21、北小コミセン、新稲会館へ。
隊員は、垣内なおみ(タッキーBOX火曜・水曜日)&やぶたあきこ(モーニングタッキー火曜・水曜日)&辻野海里(サタデーワイドフィーバー第1週アシスタント)。

まずは、萱野1丁目にある、らいとぴあ21(箕面市立萱野中央人権文化センター)へ。1111-8水舞流(すいぶりゅう)和太鼓「英(はなぶさ)」のみなさんに、和太鼓の魅力や演奏活動について伺いました。地域づくりの輪を広げたいということで、2009年の5月に結成。現在は、メンバー5人で活動されています。(当日は、他グループのみなさんと合同練習)1111-1中継では、はじめに、和太鼓の演奏を披露していただきました。日頃は、平太鼓を使って練習をされているそうです。太鼓を始められたきっかけもさまざまで、お仕事を退職されてからスタートしたかたもいらっしゃいました。長年、指導をされている津賀英幸さんは、太鼓の魅力を「生きている証」と紹介していました。1111-31111-41111-5和太鼓に興味のあるメンバー大募集中です!詳しくは、みのお市民活動ポータルサイト「M-link」で紹介されています。(リンクはコチラ

そして、みなさんが体験した「消費者トラブル」のお話しも伺いました。宅配便の会社をかたり、留守だったというメールがたくさん入ったというご経験もあるそうです。焦らせるメールが来ても、1回立ち止まって、周りのかたに相談をお願いします。1111-2
今回は、英のみなさんと、箕面市消費生活センターをマッチング!同センター職員のかたからは、健康保険証についての注意点を紹介していただきました。
12月2日で、健康保険証の新規発行が終了となりますが、すぐに使えなくなることではありません。お手持ちの健康保険証は、有効期限まで使うことができます。市の職員などをかたり、「使えなくなるので回収します」と言われても、絶対に渡してはいけません。

1111-7

隊員も、和太鼓演奏にチャレンジ! 隊員も、和太鼓演奏にチャレンジ!

続いては、箕面3丁目にある、北小コミセンへ1111-9北小コミセンヨガの会のみなさんに、普段の活動内容や、気を付けている消費者トラブルのお話をうかがいました。1111-23ここでは、寝たきりなどにならないよう、安全で快適で無理をしないヨガをされています。現在、メンバーは約10人。今日は、指導の先生がお休みということで、メンバーのみなさんが自主練習をされていました。みなさんヨガの魅力を「気軽にできること」「心と体のバランスが取れる」「終わった後スッキリする」とおっしゃっていました。もちろん、体を動かすだけでなく、みなさんとの交流も楽しみの1つです。1111-121111-131111-21
また、珍しいのが男性も参加可能なこと。多くのヨガグループでは、女性限定のところが多いですが、こちらでは男性のかたも気軽に参加して、ヨガを楽しむことができます。
男女とも、メンバー大募集中!ぜひ、気軽に体を動かしてみませんか。1111-22

そして、みなさんが体験した「消費者トラブル」のお話しも伺いました。
・突然訪問してきた人が、家の中のようすを伺うように見てきた
・知らない電話番号からの着信は、すぐに出ないようにしている
といった事例や対策を教えていただきました。

隊員も、少しだけストレッチ?

隊員も、少しだけストレッチ?

最後は、新稲5丁目にある、新稲会館へ1111-10
「おひさまルーム」が主催する、出張子育てひろば「おひさまひろば」で、楽しく遊ぶ子どもたちのようすをお伝えしました。1111-14当日は、にぎやかに8組ほどの親子が参加し、みんなで楽しく、おもちゃで遊んだり、子育ての情報交換をされていました。
おもちゃは、おままごと体験ができるものや、ミニカー、ボールなどのほか、ペットボトルで作った手作りおもちゃもたくさんありました。
参加されたかたは「近所で探していたのでちょうどよかった」「お友だちもできるし、ママ同士いっぱいお話しできるので、ありがたい」と笑顔で話していました。これからの季節、寒くなってくると、こういった室内遊びの場があれば安心ですね!1111-151111-161111-181111-201111-25そしてこちらでも、みなさんが体験した「消費者トラブル」のお話しも伺いました。
・知らない電話番号からの着信は出ない(ネットで番号を検索する)
・宅配業者以外の訪問者は警戒して対応している
など、現役ママさんのトラブル対策を伺うことができました。1111-17新しい&懐かしいおもちゃがたくさん!「おひさまルーム」の催しは、広報紙もみじだよりの、子どもカテゴリー「すくすくひろば」のページで紹介されています。ぜひお近くの催しへ、どうそ。

次回12月のたんけん隊も、「いやや(188)、消費者トラブル!」を呼びかけながら、たくさんの市民のかたに会いに行きます!