箕面のいろいろな高校が、週替わりで番組づくりに取り組む「ハイスクールプログラム」(金曜夜9時30分~10時/再放送:日曜朝9時30分、水曜午後2時30分)。
第1週の箕面東高校では、軽音楽部が「Easygoing!」と題してお送りしています。
番組全体を一つのライブに見立てて、音楽とMCでお送りする30分。
バンドにかける思いや、高校生の素直な気持ちが詰まったライブを、ぜひお楽しみに!
今回の出演は・・・
「ギター1年、このみ」
「ベース2年、あお」
「ギター2年、かなは」
2025年。大阪・関西万博が開催される年ですが
「ああヤダ・・・今年はとうとう受験生に・・・」
2年生たちにとっては勝負の年に。
その前に、頑張って進級しよう!
■新生演劇部の初舞台
今回参加のこのみ、かなはは、軽音と演劇部をかけもちしています。
その演劇部が、2月に『寒椿と縄跳び』というお芝居を、校内で上演予定。
母と娘の二人芝居で、母役をかなは、娘役をこのみが担当します。
箕面東高校といえば、かつては演劇の強豪校として名を馳せたものでしたが、数年前に部員がゼロになり、休止状態になっていました。
そこへ、かなはやこのみたちが入部したことで、演劇部は不死鳥のように復活することに。
新生演劇部としては初めてとなる舞台、部員はまだ少ないけど、これをきっかけに、在りし日の栄光を取り戻すのだ・・・!
あお「観に行っていい?」
かな「えー困るぅー」
■2025年にチャレンジしたいこと
<あお>
あきらめないで、少しずついろいろなことができるようになりたい。
今のところベース担当が自分だけなので、新1年生にベース希望の人が入ってほしい。
<このみ>
2月公演を成功させ、3月の軽音卒業ライブで先輩を見送りたい。
<かなは>
とりあえず軽音にちゃんと顔を出したい。