箕面市内の元気なお店や会社を生中継でご紹介する「和氣貴志のぐるぐる商タイム」。
お得な情報も放送中!!
【毎週月曜日 午前11時~】
今回は、臨床美術をされている「森の美術部」(二十四節季の森)さんを紹介しました。
【1月6日放送】
業種:美術教室運営
定休日:Instagram(@miki24seasons_art)でご確認ください
「商タイム」:ストレスケアのアートセラピー
阪急箕面駅近くのレンタルスペース「サルンポヮク」で、月に3回、教室を展開されています。
上手に描こうとせず、思うままに描いていきます。絵心はいりません。アートは個性です!使う道具もシンプルで、12色の色鉛筆のみ。専用の画用紙に、手に取った色を使って、絵を描いていきます。
例えば、ブロッコリーを描くとき、実際にブロッコリーを片手で触りながら、もう片方の手で描いていきます。左手で触っていると、右手は勝手に動くそうです。色も、ブロッコリーなのに黒色やピンク色でもOK!あえて嫌いな色を選んでみることも。何をやってもOK、のびのびとやることで、ストレスケアにつながっていくそうです。
出演した中谷さんも「自分自身をそのまま出すのがアートです!」と話していました。
☆森の美術部Instagramのリンクはコチラ
※ 商タイムとは、お店最大のウリ(こだわり、自慢、商品)です