第2水曜日に不定期にお送りする「ぼくらはみんな生きている」。
「聞かせて!ペット自慢」ではカバーしきれない、生き物全般の魅力を発信するコーナーです。
今月は、箕面公園昆虫館の中峰空館長にリモートでご出演いただき、先月(2024年12月18日)から始まった企画展「色あつめ」についてお話ししていただきました。
今回は、昆虫の色の美しさや多様性に焦点を当てた企画展です。
2019年に一度開催した時に好評だったため、新色を追加しての第二弾開催となりました。
赤、青、紫、黄色など色ごとにチョウや甲虫の標本を集めて展示しています。さらに標本と日本の伝統色を合わせたパネルも用意されていて、いつもの企画展とは風情が違うと感じていただけるかもしれません。
ぜひ、昆虫の色の美しさと多様性をご自身の目で確認してください。
——
なお、昆虫館では「放蝶園では蝶に触れない」「フラッシュ、自撮り棒、三脚を使用しない」というルールを守っていただけば写真撮影が可能です。
箕面公園昆虫館は阪急箕面駅から滝道をゆっくり登って約15分。
適度な運動にもなりますよ。
■箕面公園昆虫館企画展「色あつめ」
開催日:2024年12月18日(水)~5月12日(月)
10:00~17:00(最終入館受付は16:30)
休館日:火曜日
1月27日(月)から1月31日(金)は設備メンテナンスにともなう臨時休館日です。
大雨警報などの気象警報が発表された場合臨時休館の場合もあります。
あらかじめご了承ください
詳細はホームページをご参照ください。
↓
箕面公園昆虫館ホームページ:https://www.mino-konchu.jp/
—–
「ぼくらはみんな生きている」
不定期 第二水曜日 午前11時~
再放送 当日午後8時10分~
(文責:千波留)