箕面高校チアフルタイム…夜空の向こうに霧と散る我らこそは凡人!?

2025/03/14

HP_minoh_250314a箕面のいろいろな高校が、週替わりで番組づくりに取り組む「ハイスクールプログラム」(金曜夜9時30分~10時/再放送:日曜朝9時30分、水曜午後2時30分)。第2週は箕面高校演劇部の生徒が「チアフルタイム」と題してお送りしています。
今回の出演は…

「2年の鈴」「シュガー」
「1年のシチ」「ウィンター」「余白」

いよいよ3月、卒業・お別れのシーズンが到来しました。
幸い、今年度の箕面高校演劇部には3年生がいなかったので、卒業メンバーもなし。
そこで、ここでは各自が「卒業したい習慣」について発表!

七・・・趣味をだらだら続けて、寝るのが遅くなってしまうこと
余白・・「この人知り合いだったかな」という人にばったり会ったときに、思わず声をかけてしまうこと
糖・・・大して面白くないゲームをだらだらやる習慣
鈴・・・汚部屋
冬「入浴時間がいつも遅くなって、寝るのも遅くなってしまうので・・・」
えっ、入浴を卒業するの?
冬「しませんっ!!!」

・・・おふろにはやくはいろうね。HP_minoh_250314ab■ラジオドラマ『辛口な彼ら』

某高校の某演劇部で、男子部員たちがおしゃべりしています。
余「女子ってプリクラとか撮るやんか」
糖「そんな話よりゲームしたい」
冬「余白の話、オチがなくて聞くに耐えない」

話題を振る余白に対して、糖も冬もなぜか塩対応、というか激辛対応。
いつもはこんなんじゃないのに・・・?

七「糖も冬も、明らかに心折りにきてるよね」
余「この辛口現象の原因を、突き止めなければ・・・!」
七「えー、なんか面倒くさい。もういいよ・・・」

なんと、七までネガティブモードに。
すると突然、
糖「余白、これ飲んでみろよ。『激辛コーンクリームスープ・ミルク増量』」
七「僕はこれだね。『青ざめる爽快感 ネガティブミントジュース』」
冬「おすすめは『超辛辣!汁なし担担麺のスープ』」
汁なしなのにスープ・・・禅か?
ひょっとして、みんなのようすがいつもと違うのって・・・この飲み物のせい?
糖七冬「余白も飲んでみて♪」
一つでもヤバめなのに、三つも飲まされた日にゃあ・・・どうなっちゃうのーっ!?HP_minoh_250314c■架空の小説のタイトルを考える
HP_minoh_250314eここで突然ですが
「架空の小説のタイトルを、みんなで考えてみようー!」

余白・・『勤労』
冬・・・『夜空の向こう』
糖・・・『我こそは凡人』
鈴・・・『月極』
七・・・『我ら、霧と散る』

うーん、どれもなんかそれっぽい・・・!
いっそのこと全部繋げて
『月極の勤労の果て、夜空の向こうに霧と散る我こそは凡人』
とか、どうでしょう(迷作の予感・・・?)

HP_minoh_250314d各自がかっこいいと思うポーズを取る彼らこそは凡人・・・?