土曜日の午前11時~12時、メイプルホールロビーから公開生放送している「みのたんらじお」(箕面市提供)
この日は、スペシャルみのたん!
いつもの会場メイプルホールを飛び出して、「箕面市茶華道文化連盟 創立60周年記念 いけばな展」の会場、
箕面文化・交流センター地下1階から、会場の様子をご紹介しました!
今はメイプルホールロビーから放送しているみのたんらじおですが
2010年5月までは「みのおたうん」のある箕面文化・交流センター地下1階からお送りしていました。
みのたんらじおスタッフも久々の場所に身が引き締まる思いでした。
(下写真2010年3月27日いけばな展より)
本番前の公開放送準備が終わった瞬間茶華道文化連盟のみなさんから
お茶菓子(桜薯蕷)と抹茶をふるまっていただきました。
本番前にスタッフ一同ほっこりしたあたたかい雰囲気につつまれました。
茶華道文化連盟の皆様どうもありがとうございました。
今週の「みのおコレ一番」には、箕面市内でイキイキと活動する皆さんをお招きしてお話を伺うコーナー「みのおコレ一番」。
箕面茶華道文化連盟の会長 前田宗成さんをお迎えしました。
今年で60周年を迎えられる茶華道文化連盟は箕面市の市政施行スタートの前年に誕生しており、
華道は13流派、茶道は2流派で合計150名近い会員数です。
毎月市民茶会も行われており、老若男女問わずわきあいあいと活動されています。
「箕面市茶華道文化連盟 創立60周年記念 いけばな展」の詳しい内容は下記URLまで
http://www.minoh.net/minohnow/log.php?date=201504111430
■4/11(土)午前11時放送