箕面の主な活動団体が週替わりでお送りする「まちのラジオ」。
コミュニティ放送ならではの番組です。
第5週は、音楽サークル あひるの会が「ラジオ歌声広場」と題してお送りしています。
今回はゲストが3組!「大阪大学Jazz研究会DESAFINADOのフーミン谷の大みそか」のみなさんと、「らんらんらん」のみなさん、そして、「BeatMaccus」のみなさんです。
「大阪大学Jazz研究会DESAFINADOのフーミン谷の大みそか」は井上真希さん(Pf)、岸野史佳さん(Tb)、高谷けいさん(Gt)、渡辺あやめさん(B)で構成されるジャズユニットで、
府民(京都・大阪)というメンバーの共通点から着想を得てつけられたグループ名とは違い、
実力は確かな演奏でスタジオ内を痺れさせてくれました。
「らんらんらん」さんは高澤寿子さん(Sx)、青柳保子さん(Pf)、岡崎和歌子さん(B)、岡嶋幸子さんで構成されるグループで、
10月10日に行われた「第3回軽音グランプリ」であひるの会賞を受賞されました。
Let it goを演奏していただきましたが、あひるの会賞受賞も納得の演奏でした。
3組目のゲストは「BeatMaccus」さんは高谷愛隆さん(Gt)、野々村ゆみ子さん(Vo)、橋本久美子さん(FI)、山下博さん(B)、加藤砂夫さん(Dr)で
「らんらんらん」さんと同様に「第3回軽音グランプリ」であひるの会賞を受賞されました。
素晴らしいハーモニーでうっとりする歌声を届けてくださいました。
その他、あひるの会のみなさんの演奏や、面白トークなど、何とも贅沢なひと時になりました♪
あひるの会は、月に一度集まって練習しています。
ご希望の方は安井さん(TEL090-9088-1460)までご連絡下さい。
■12/31(木)午後3時放送(再放送は1/3(日)午後1時)