サタデーワイドフィーバー、「いけ花展」から公開生放送!

2016/04/16

 4/16(土)の「サタデーワイドフィーバー」は、スタジオを飛び出して、「いけ花展」開催中の箕面文化・交流センター地下から公開生放送!和気貴志と、やぶたあきこでお送りしました。
 「いけ花展」には、106作品がズラリ!番組で気になった作品を紹介し、作者の先生方に作品への思いを語っていただきました。
0102↑これは、華道東雲流 小川愁月さんと5人の共同作品。横に3m続く大作です。百合に、鳥の嘴みたいなストレッチャーとよばれる花、モンステラなど南国のお花に、桜の古木も登場する興味深い作品です。
 0405↑清雲末生流 前田清雲家元の作品とご本人。見事な古木に、バンクシャーという花をメインに生け込んだ作品。花市場に4日間通って、イメージにあう形を探しあげたそうです。三角形を基本に、生け花は引き算。いろいろな作品を見て、良い作品に出会い、磨いていくんだそうです。
 0607↑小原流 東豊敦さんの作品とご本人。華道歴なんと55年です。花を一切使わず、枯れたカラマツに、サラシホウキを使って冬から春を表現しています。基礎を徹底的に叩き込み、そこから自由に自分を表現していくのが魅力だと話します。花は常に新しい、そしてそこへ創造性をプラスさせて自分で作っていく楽しさがあると語ってくださいました。
 
 作品をご紹介くださる作者のみなさんの思いは熱く、思わず聞き入り、会場からも拍手がわいていました。いけ花は奥が深い!来年も楽しみです!