
デビルな天使(?)
女流落語家・月亭天使がお送りする「月亭天使のエンゼル演芸場」。
毎月第3土曜日午後1時30分から、落語についてのあんなことやこんなことまでおしゃべりしてしまう、魅惑の30分です。
皆様、こんにちは。
月亭天使です。すっかり、夏めいてまいりましたね。
千里中央からみのおエフエムまで、歩いていると、まさに夏空みたいな雲がでていて、思わず、写真を撮ってしまいました。
大阪では、愛染まつりを皮切りに天神祭、住吉祭、いくたま夏まつり、様々なお祭りが開催されます。
毎年、9月の第一土日には上方落語のお祭り、彦八まつりが、上方落語の祖と言われる米沢彦八ゆかりの生國魂神社にて行われます。
噺家自らが、店長となる屋台や奉納落語会、住吉踊り等、盛りだくさんです。
私は、去年、一昨年と、ガールズバンドでドラムを叩かせて頂きました。
毎年、二日間開催されるのですが、必ず、一日はゲリラ豪雨に襲われるという、彦八まつり。
ぜひとも、皆様に来て頂き、こんな落語家もいてるんや、と思てもろたら嬉しいです。
まだまだ、先ですが、どうぞ、心に留めておいてくださいませ。
楽しいですよ。
↓出演情報などは、こちらから
オフィシャルサイト「天使の落とし紙」