毎月第3日曜日の午後2時から4時まで、サンクス箕面2番館地下1階の
サテライトスタジオから公開生放送でお送りしているMonthly国際交流コンサート。
今月はモリ・アキコさんの「さよなら三角またきて四角」をお送りしました。
ご出演はVo.モリ・アキコさん、P&Key.三浦敦子さん、Cho.山本葵さん。
日本台湾共同制作映画 渡壁光温監督映画『開心果』に続いて、来春公開のスピンオフ映画『蜜と毒』でも、モリ・アキコさんの歌が挿入歌として採用されたそう。
(前回ご出演のブログもご参照ください。→2015年11月15日)
モリさんは現在、新しいアルバム『遠い空から』の制作に取り組んでおられ、
リリースはやはり来春の予定です。
モリさんファンは来年の春が今から待ち遠しいことでしょう。
今年の6月にリリースされたユニットTIMYのアルバム『Very Thought of You』。
三浦さんはピアニストとして参加されています。また「SpringDream」は
三浦さんのオリジナル曲。Amazonで好評販売中です。
山本さんは甲陽音楽学院でPOPSを教えていらっしゃいます。老若男女、声は人それぞれ。
声だけではなく、バックボーンや性格など一人一人の個性を大切に教えていらっしゃいます。
そして、教え子の成長を実感することで一層ご自分が元気になるんですって。
ところで、今回のコンサートタイトル「さよなら三角またきて四角」は、
モリさんのオリジナル曲のタイトル。
「あの人に会いたいな、どうしているかな」と思いつつ、日常生活の忙しさに紛れ
そのままにしていたら、その方ともう会えなくなってしまった、
そんな辛い体験から「会いたい時にはすぐ会いに行こう!」というメッセージを
込めた一曲です。
そのタイトルにちなんで「今会ってみたい人」というテーマで語っていただきました。
モリさん「アレサ・フランクリン。飛行機が怖いのだそうで、
日本に来てくれそうにないので、私から会いに行かなくっちゃ」
山本さん「イケメンに会いたい…いま旬のディーン藤岡」
三浦さん「私もその路線で。今某ドラマに出ている斎藤工」
それに対する答えはモリさんの歌『さよなら三角またきて四角』の中にありました。
「いつか会えると良いね♪」(^^)
今後のスケジュールなどのチェックはこちらで。
モリ・アキコさん→ようこそ「モリ・アキコ」のページへ
三浦敦子さん→JAZZ PIANIST 三浦敦子
⚫︎はみだしフォト
今日は西光寺の天狗まつりの日。
阪急箕面駅周辺に天狗さんが出没していたんですよ。
放送前に出会えました!
(千波留)
■Monthly国際交流コンサート:毎月第3日曜午後2時~4時生放送
(再放送 当日午後9時~11時、翌月曜午後2時~4時)