萱野小校区のこども会から元気な5人が登場@みのたんらじお

2016/11/05

毎週土曜日あさ11時からメイプルホールロビーより公開生放送でお送りしている「みのたんらじお」(箕面市提供)
週末のオススメ情報をご紹介したり、ゲストをお迎えして楽しいおしゃべりで過ごす1時間です。

いよいよ11月。箕面の山々の紅葉も少しずつ色づき始めました。みのたんらじおでも市内の紅葉情報をお伝えしましたよ。
さて箕面でイキイキと活動する皆さんをお迎えしてお話を聞くコーナー「みのおコレ一番!」には萱野小校区で活動するこども会から「フレンズⅡこども会」と「船場おおぞらこども会」の5人が登場してくれました。

1105%e3%81%bf%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%93%e2%91%a0

「フレンズⅡこども会」からはスイミングが得意でバタフライにも挑戦中の阿地航太郎さん、サッカー大好き!憧れの選手はメッシ!の片山楓太さん、ゲームとYOUTUBEにはまっている上宮田迅さんの5年生3人。年間行事には春の新入生歓迎会、地域の夏祭り、秋の遠足、お別れ会があります。遠足ではひらパーやキッザニアに行った年もあったり、日帰りのバーベキューキャンプに行ったりしました。お別れ会ではボーリングをしたり、焼肉バイキングに行ったりしました。
3人にこども会に入っていて良かったことは?と聞くと「友達と一緒にイベントに参加できて遊べるから楽しい!」「キッザニアでピザ屋に挑戦した時が楽しかった!」と答えてくれました。

1105%e3%81%bf%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%93%e2%91%a3

「船場おおぞらこども会」からはピアノや英語を頑張っている6年生の平岡光織さん、おしゃれ大好き!4年生の平岡万結さんです。2人も箕面市少年少女合唱団にも参加している仲良し姉妹です。
年間行事は新入生歓迎会、地域の夏祭り、秋の遠足、公園の清掃、お別れ会があります。遠足では木下サーカスを観に行ったり、こんぺいとうミュージアムに行ったりしました。また校区のこども会全体でクリスマス会をしたり、ドッジボール大会に参加しています。万結さんはドッジボール大会が楽しみだそうです。去年は3位だったので今年はそれ以上の成績を目指して練習を頑張りたいそうです。「きょうだいでこども会に入っていてどうですか?」の質問にお姉さんの光織さんは「グループに分かれて行動することが多いんだけど、たまに一緒になったり、近くに来たりすると、わー!って嬉しくなっちゃいます」と可愛い答えが。いつもと違う新鮮な感じになるんですね。

1105%e3%81%bf%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%93%e2%91%a4

最後は「こども会、入ったら絶対楽しいんで、入ってください!!」とメッセージをくれました。
11月の末にはドッチボール大会があって、来週から本格的な練習が始まるそうです。またみんなの楽しみにしているクリスマス会もあります。2学期のイベントを思い切り楽しんでくださいね!

1105%e3%81%bf%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%93%e2%91%a0

「みのたんらじお」2016年11月5日(土)あさ11時〜放送