毎週土曜日の朝11時からメイプルホールロビーより公開生放送している みのたんらじお!! (箕面市提供)
23日の勤労感謝の日の放送ではオープニング飛び入りゲストに大阪大学外国語学部管弦楽団の部長の阿南瑞穂さん、広報の寺尾拓也さんが登場。
23日午後6時開演の第41回定期演奏会の聴き所などをPRしてくれました。
大学に入学してから楽器を始めたというお二人。阿南さんがチェロ、寺尾さんがオーボエを担当しています。今回の定期演奏会では北欧の隠れた名曲をテーマにレアな選曲だそうです。準備に大忙しのお二人、ありがとうございました!!
さて、箕面でいきいきと活動する皆さんに登場していただくコーナー
「みのおコレ一番!!」では今年創立15周年を迎えた箕面観光ボランティアガイドから代表の内本友次さんにご登場いただきました。
15周年を記念してメンバーみんなでバーベキューパーティーを開き、焼そばとビールで笑顔はじける楽しい時間を過ごしたそうです。
またメンバー限定の記念バッジを作ったり、年末には記念アルバムを完成させる予定だそうです。完成したらまた見せていただきたいですね!!
11/23の祝日ということで箕面公園は朝から観光客で大賑わい!!
MVGの皆さんもほぼ毎日ガイドの予約が入っていて大忙し。
気になる紅葉ですが、西江寺さんと瀧安寺の弁天堂さんが最高に美しいそうです。おひさまを背に透かして見るのがオススメだそうです。
そして「今年入った新人さんの研修も進んでいますよ!!女性のメンバーが増えて嬉しい限りです(笑)」とお茶目なコメントも。
12月初めまで箕面公園の紅葉は楽しめます。一週間前にガイドを予約してしてくださいね!とのことです。
そして次回のオープンハイキングは12/2(月)11キロの中級コースと12/14(土)の市街地コースです。14日は忠臣蔵にちなんで萱野三平邸を目指して歩きますよ。
みのたんらじお2013年11月23日(土)放送